ジャイブアプローチのベア

QK.Sさんからの質問

十分に下らせてスピードがついている状態からのジャイブのタイミングが掴めません。アビームから少しベアしてすぐにジャイブに入るとベア時のフォアレイキが保てていると感じてそのまま素直にターンに入れますが、ベアを長く取るとフォアレイキが無くなってターンのキッカケが掴めなくなります。強引にターンしようと試みるとすごい勢いで前に飛ばされる有様です。

Aそれはたぶん、ベア後に「セイリング」してしまっていると思われます。上体が起きてフォアレイキしたベア状態から、スピードに乗ってしばらく走ることで自然と体勢が(クォーター)のセイリング状態に戻ってしまっているのではないでしょうか。

ジャイブアプローチでは、上体が起きてマストが立ったベア時の体勢が重要。しかし、そのベアの体勢は、いつまでも長続きしません(上級者は出来ますが)。いくらもたたずに再び上体もマストも寝たセイリングフォームへと戻ってしまうものなのです。これは、クローズからベアしてアビームへ入っても、アビームからベアしてクォーターへ入っても同じです。

改善策として最も効果的と思えるのは、「もう一度ベアする」こと。アビームから少しベアしてクォーターに向いてターンアプローチするのと同じように、クォーターから少しベアしてランニング近くに向いてターンアプローチを開始する、というイメージです。

質問者の言うところのベアは、「アビームからクォーターへと向くためのベア」。それはジャイブのベアとは異なるという意識を持って、「クォーターからターンへ入るためのベア」をもう一回する、ということです。

普通に考えれば、アビームからターンするよりもクォーターからターンする方が簡単。アビームから少しベアしてターンできる質問者の技術をすれば、クォーターから少しベアしてターンするのはそれほど難しいことではなさそうに思います。